学生の頃、友人の紹介で自宅近くの弁当屋さんでアルバイトをしたことがあります。

料理はそんなに得意ではなく、要領もあまり良くないほうなので、正直気が進まなかったのですが、友人の顔を立てて働き始めました。

 

そのお店は、主にパートのおばちゃんが下ごしらえや調理をしていたので、レジに回ることが多くて、初めに考えていたよりは、楽しかったことを覚えています。

バイト終わりの賄い弁当を持って帰るのも楽しみの1つでしたね。

 

数十年たった今でも弁当屋はバイト生にとっては、いろんな意味で「美味しい」バイトだと思っているのですが、どうなんでしょうか。

ちょっと興味があるので趣味と実益を兼ねて調べてみました。

アルバイト先候補に、弁当屋を考えている人には、必見ですよ!

 

 

弁当屋のバイトってどんなことをするの?

私が働いていたのは、その当時では先駆けだったホカホカ弁当のような個人の弁当屋さんでしたが、一概に弁当屋と言っても、大手のチェーン店から小さな町の手作り弁当屋さんまでいろいろあります。

ですが、基本的な仕事はあまり変わらないと思いますので、一通りの流れをお話してみます。

 

弁当屋の主な仕事は、調理と盛り付け、接客です。

店によっては、調理・盛り付け担当と接客が分かれている場合もありますが、

大抵はどちらもこなすことが多いですね。

 

・調理・・・大手のチェーン店は、大抵マニュアルがありますので、そのマニュアルに従って調理します。慣れるまでは大変ですが、覚えてしまえばそれほど難しいことではないと思います。

ただし、お昼時などは一時にお客さんの注文が入りますので、手際よく調理していかないと、パニックになっちゃいますよ。

盛り付け・・・調理からの流れで同じ人が盛り付けることが多いですが、会社の仕出しなどを扱っているような大きな弁当屋などは、

流れ作業のように盛り付けをするところもあります。

大手なら盛り付けにもマニュアルがあるので、調理と同じように慣れてしまうことが必要です。

小さな弁当屋で日替わりの弁当などを提供していれば、毎日盛り付けが変わるので慣れるまでに少し時間がかかるかもしれませんね。

でもそれはそれで楽しいですよ。

盛り付け方で美味しく見えるコツというものがありますので、それを知っているとちょっとお得かも。

接客・・・お客様のご注文を聞いて、出来上がった弁当を渡して料金をいただく、というごく単純な流れですが、そうそう簡単ではありません。

まずは、販売している弁当の種類・値段を覚えなくてはなりません

お客様がお弁当の内容を聞いてこられても対応できるように、弁当の中身もある程度覚えておいた方がいいでしょう。

忙しい時間帯になると、数人のお客様を一度に対応しなくてはならないこともあります。

ご注文と弁当のお渡し、お支払いなど的確にこなさないと回り切れません。

特にお昼時は、皆さん同じ時間帯に昼休みがあることが多いので、5、6分の時間ロスがお客様を怒らせる可能性もあります。

 

「忙しい時は手際よく、時間ロスは最小限に」が重要です。

その代わり、忙しい時間帯を乗り切れば、あとは少し楽ができますよ。

 

大まかな仕事内容はこんなところでしょうか。

どうです?できそうですか?

料理下手の私でもできたのですから、大丈夫!

 

 

弁当屋でバイトした人の評判を聞いてみよう

仕事の流れがわかっても、まだ躊躇している人もいるでしょう。

それなら、実際に弁当屋で働いた経験のある人の話を聞いてみましょう。

 

*弁当屋で働いて良かったこと

 

u  料理が上手になった(特に揚げ物・炒め物)、レパートリーが増えた

u  料理の手際が良くなった(時間勝負の調理が多いため)

u  盛り付けの手順や美味しそうに見せるコツがわかった

u  賄いや残りものをいただけるので家計が助かった・夕食の1品が増えた

u  お客様との直接対話が多いので、モチベーションが上がった

u  「美味しかった」と言われて、うれしかった

u  お客様とのコミュニケーションが楽しかった

*弁当屋で働いて悪かった・大変だったこと

 

u  特に忙しい時間帯は、店の人かピリピリしていて失敗できない緊張感がきつかった

u  揚げ物をするときに油が飛んで軽いやけどなら何度もしてしまうこと

u  お客様からの直接のクレームはへこむ

u  大手のチェーン店は、店の指導者と本店からくる指導者で言うことが違って対応に困った

u  働いた日は、服や髪の毛に油の匂いが付いてしまう

u  たくさんのメニューやマニュアルを覚えるのが大変

u  残り物を貰っているうちに太った!

 

もしかして余計に心配になりましたか?

では、経験者の先輩方からの温かい声もお届けしましょう。

 

「仕事は忙しくてあっという間に時間が過ぎて言ったように感じました。

体力的にも、けっこうハードな面もありますが

料理も覚えられるし、お客様の喜んでくださる声がやりがいに繋がって楽しく働けます」

「仕事を覚えるまでが大変なのは、どんな仕事も同じです。

料理が好きな人はもちろん、食べることが好きな人にもおすすめのバイトです。

“食”に関わることでいろいろな知識(衛生管理など)や問題意識(食品ロスなど)も持つことができます。」

 

「接客が好きな人は、とてもやりがいのある仕事だと思います。

お客様との会話や『いただきます』『美味しかった』の言葉は、

そのお弁当を作っている人にとって大きなエネルギーになります。」

 

「明るく元気に働くことで、お客様にも元気を分けてあげられるようで、楽しいバイトです。」

 

どうですか?そろそろ弁当屋さんでバイトをしてみる気になってきました?

やる気があれば、大丈夫。一歩進みましょうか!

 

 

まとめ

弁当屋でのアルバイト、今思えば楽しくていろいろと勉強になりました。

そのおかげなのかどうかはわかりませんが、我が家は今、弁当屋です!

 

ただ夫が料理好きで、気が付いたら弁当屋になっていたという感じなのですが、なんかちょっと不思議です。

当店でも何人かのアルバイトさんがいますが、

みんなはじめは(;´・ω・)アセアセしてましたよ。

でもある程度仕事を覚えれば、楽しそうに働いてくれています。

 

もしあなたが、弁当屋で働いてみようかと少しでも思っているのなら、思い切って飛び込んでみてください。

大変なこともきついことも決して無駄にはなりませんし、多分楽しいことや美味しいことのほうが多いと思います。

 

ガンバレ!

関連記事:アルバイトを始めようと思っている方へ!求人サイトを比較してみた!

お勧めのアルバイト求人サイト2選!

色々な求人サイトがありますが やっぱりお祝い金をゲット出来るのはありがたいですね!^^
以下のサイトは良質なアルバイト情報が無料で提供されています。
今すぐアルバイトを探さない人もとりあえず登録しておけばいざという時にすぐ優良な情報が見れるので登録しておいて損はしません。
むしろ登録しない方が損ですので今のうちに無料登録しておきましょう
アルバイトEX

今のところ、採用が決まった方に3万円を支給するキャンペーンをしています。

ただ求人を見つけるだけでなく、お祝い金までもらえたら嬉しいですよね。

いくつもの求人サイトを集約したサイトなので、求人数がとても多く探したいバイトが見つかりやすいと思います。

ここでのお祝い金をもらうには会員登録をする必要があるので注意してください。

※応募はこちらから!お祝い金がもらえる求人サイト【アルバイトEX】


マッハバイト

ここでの求人で採用が決まった場合、5千円~1万円のお祝い金が支給されます。

マッハバイトは求人数が多いのですが、お祝い金がもらえるためか人気が高いバイトに関しては応募が殺到するようです。

良いバイトを見つけたら、早いめに検討して応募することをおすすめします。

※応募はコチラから!→採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】

▶️▶️▶️フリーターから正社員へ。4人中3人は未経験で就職

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

こちらの記事も読まれています