受験シーズンも終わり、これから卒業だ、入学だ、なんだと忙しい時期になってきましたね。
人によっては、家庭の事情もあるでしょうが、様々な理由でアルバイトを始めようかななんて思ってる人も中にはいるんじゃないでしょうか。
アルバイトっていってもいろんなアルバイトがあるわけですが、学生さんのアルバイトでよく見かけるのがスーパーでアルバイトしてる子って結構多いですよね。
スーパーのアルバイトってどうなの?きつい?お金はどれぐらい?スーパーでどのポジションについたほうがいい?どのポジションが楽?なんて入る前に色々と疑問がわいてくると思いますが、今回はスーパーのアルバイトってどうなの?からぶっちゃけどの部門がいいの?面接どうするの?までご紹介いたします!
スーパーでのバイトって実際どうなの?いいの?
まずスーパーで働くメリットは以下になります。
・従業員割引で食材を買えたり、売れ残りを貰えたりする(働くスーパーによる)
・時間帯の融通が利く。
・流通している商品の値段が身近になる。
・新しい商品は消費者よりいち早くわかる。
・礼儀やマナーなどが学べる。
・わからないことがあればすぐに責任者に聞ける環境。
ざっとこんなもんでしょうか。学生で初めてアルバイトする場合、メリットの中だとすぐに責任者に聞ける体制があるってのは心強いですね。
ほかのアルバイトだと体で覚えろだとか、見て覚えろっていったところも少なからずありますからね。
どこのスーパーも責任者ってのは常にいますし、いなくてもシフトで働いてますからベテランが必ずいますので、わからなくて困るということはそうない環境ではあります。
あとは時間的な融通が利くってのも学生にはよいのではないでしょうか。
当然事前にシフト提出し、あとから変更ってのは、店長が決めるわけじゃなくて働いている従業員同士で話して、この人と変わってもらいますというように代替え案をもって店長に変更しに行くのがスムーズです。
突然休むのは、親族の葬式であったりとかの場合を除いて、もってのほかですので、あまり身内を死んだ人扱いにしないように気を付けてください(笑)
あとは初めて働く学生にとってよいのが礼儀やマナーですね。初めて働くところで社会ってどんなところってのがわかります。
逆にいうと初めて働くところで社会との接し方が決まるといっても過言ではないでしょう。それだけのちの自分の働き方に影響があるということですね。
なので最初に働く場所としてはスーパーはうってつけではないなかなと感じます。
スーパーなので少数精鋭ではなく、多数のパート、アルバイトに支えられて営業しているわけですから、働いている人が多い分、いい人もいれば、意地の悪い人もほかのアルバイトと比較すると多いわけです。
一応、接客業という側面もありますから(裏方でない限りは)、お客様に対する言葉遣いであったり、接し方なんかもある程度学ぶこともできます。
なのでスーパーって結構、社会に出る前段階の予備練習としては非常によい、ある種、インターン(就業体験)みたいなもんですね。
あとは流通している商品の値段に敏感になることも自炊する学生にとっては大きなメリットになるでしょうね。
自分が働いているスーパーより安いスーパーがあればそちらで買うのが当たり前ですが、より敏感になるということですね。
この感覚は結構大事なように感じます。日本って教育は思想がそうなのかもしれませんが、お金に対するイメージが汚いというイメージが強く、お金に関する教育ってのは皆無ですからね。
金銭感覚でいうと節約という金銭感覚しかなくて、しかもこれもやりすぎると貧乏くさいと思われるというめんどくさい思想の持ち主なのが我々日本人なのですが、さらに増やすという感覚は汚いというイメージもまだ根強いので、「おまえ、何がしたいねん」って感じですよね(笑)
そういうことを考えるとお金に関する感覚を磨くという面でスーパーでのアルバイトは大変良いです。
さて今までメリットばかりをお伝えしましたが、ここでデメリットもお伝えしましょう(フフフ…)
・暇なときは立ってるだけ(受け持つポジションによる)
・スーパーなだけに幅広い年齢層が働いているため人付き合いに気をつかう。
・寒い(これはある種しょうがないかもしれない…生鮮食品扱ってるからね…)
・帰りに安いと思って余計に買って帰ってしまう。
・基本立ち仕事なので足が非常に疲れる。
こんなもんでしょう。暇なときは立ってるだけってのはレジ打ちが多いでしょうね。
平日の朝や日中なんかはスゲー暇なんじゃないですかね。働くスーパーによると思いますけどね。
次にメリットのところで少し触れたスーパーなだけに少数精鋭ではなく、人が多いですから、いい人もいれば、意地の悪い人もいるほかに、年齢層も幅広いので、話が合わないなんてことも往々にしてあるわけです。
無理して合わせろとはいいませんが、そういった環境で働くのでうまく立ち回れたら今後はどこで働いてもうまく立ち回れるようになるでしょうね(えっこれメリットじゃね?)
それとこれはある意味しょうがないのですが、スーパーなので寒いんです。生鮮食品を取り扱っているので、年中、寒い。
また基本立ち仕事ですから寒いうえに足が疲れるという冷え性の人にとっては2重につらい環境であることは間違いないです。
スーパーで働いているので安いものに目が行きがちになってしまい、ついつい帰りに余計に買ってしまうってのもデメリットといえばデメリットでしょう。
気持ちはわかります。でもグッとこらえましょう。ハッとしてグーです(俺の世代でもねー(笑))
スーパーで働いたらどれぐらいもらえる?
これは地域によるでしょう
。以下の厚生労働省の地域別最低賃金によれば、東京は932円で、全国で一番安い賃金は宮崎と沖縄の714円です。
地域別最低賃金の全国一覧
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/
(転記:平成28年度地域別最低賃金改定状況)
東京で考えると最低賃金より安いってのはないでしょうから、932円より下回ることはないです。
逆に東京都内でこれより安い賃金だと不法なので地域の労働基準監督署なり、厚生労働省なり、チクったほうがいいですね(笑)
ただ…ほかの地域が申し訳ないですが、悲惨ですね。その地域の物価を考慮した値段でしょうけど、714円とかありえないでしょう。
もっと水準挙げろよ、東京オリンピックもあるんだしさー(かんけーねーわ)これは働くスーパーや地域によりますが、おそらく最低賃金プラス50円ぐらいが相場と考えたほうがよさげですね。
ぶっちゃけ、ガッツリ稼ごうと思ってスーパーで働こうと思っても稼げませんのであしからず。どちらかというとお金より今後、社会生活するうえで必要な経験をする場と考えてください。
ガッツリ稼ぎたいのであれば、短期、肉体労働で探したほうが早いですよ。
スーパーの仕事内容ってどんな感じ?
どんな感じって言われてもね…(おめーが言ってんだろーが) スーパーの仕事内容は概ね以下です。
・鮮魚
・精肉
・青果
・惣菜
・品出し
・レジ
鮮魚は読んで字のごとく、魚を取り扱うポジションですが、魚を捌くことが仕事ですね。まぁ捌かないと店頭に出せませんからね(笑)。
ある意味、技術でもあるのですが、ここで働ければ、普段でも魚を捌けるようになるメリットとほかのポジションよりきつい、きたない、危険のいわゆる3Kというポジションですから時給もほかのポジションより高額で優遇されてます。
高額であることにピンときた人は感がいいです。高額にしないとやりたがらないからですね。人がやりたがらないポジションほど条件がよくなるのはよくある話です。
精肉ですが、これも鮮魚と一緒で、3Kというポジションなので条件はいいですが、きついポジションですね。あと危険度でいうと精肉の場合は、スライサーを使用するので、適当ぶっこいていると指、切断されまっせ。精肉は常に緊張感を伴う作業であることもここに付け加えておきましょう(笑)
次に青果ですが、条件はよくないです。またそのポジションについたからといってさきの鮮魚や精肉みたいにスキルがつくわけではないですが、野菜の鮮度の見極めはできるようになるぐらいですかね。
それよりも野菜を運ぶ際、箱(段ボール)で運ぶわけですが、1箱20kg以上あるものも少なくないので、ある意味、体力がいるポジションではありますね(腰いきそー)
惣菜はこれも条件がいいわけではないですが、調理作業を伴うので、料理が得意な人はいいんでないでしょうか。特に調理師免許取得を目指している人は2年以上の経験が必要なわけですが、惣菜で2年以上経験を積むことで受験資格を得ることが可能です(まぁこれは鮮魚でも一緒ですが)
次にレジですが、これは言わずと知れたレジですよ(はっ何言ってんだこいつ、同じこと言うな)なぜか女性がレジのスーパーが多いのですよね?
あれなんでかわかりますか? 筋肉ムキムキの男がレジ立っててもいやでしょ?普通に(笑)ちょっと考えればわかることです。
単純に男性より受けがいいのでしょうね。いくらフェミニンな男性がレジだとしても性別は男性ですからねー。あっでも今度は男が並ばないだけか。そう考えるとフェミニンな男性、イケメンな男性がレジやるのはOKとしましょう(なんだそりゃ)
レジ打ちの場合だとほかの接客業のアルバイトを行う上でもレジは大抵ありますからね。レジ打ちばっかりやってたっていっても無駄にはなりませんし、スーパーで一番、人と接するポジションではありますから接客スキルもそこで学ぶこともできます。
これから接客業で働いていきたいと思っている人は初めにスーパーのレジ打ちから始めるのが入り口としてはよいかもしれません。
スーパーでもくそメンドくせー客(いちいちケチつけてくる人等)や単純にクレーマー、頭だけ宇宙に飛んで行ってしまっている人、様々な人が絡んできますからね。レジ打ちでもうまく立ち回ることができれば他で働く際のアドバンテージになることは間違いないです。
最後に品出しですが、読んで字のごとく、そのままなのですが、商品が少なくなった棚に商品を補充するのが仕事です。
これもどっちかっていうと接客が多いでしょうね。商品を出してる時に声かける人もいるでしょうから。あとこれも青果と同じで、品出しの際、1個1個裏から出すなんてことは当然しなくて、箱で持ってくるわけですから結構力仕事な側面もあります。
また適当に並べたらいいわけではなく、商品名がわかるようにしっかりと揃えてなればなければいけないので、整理整頓が得意な人、苦ではない人は向いてます。あっ時給は期待しないでくださいね。鮮魚や精肉と違って高額ではないですから。
スーパーで働くならどの部門がいい?
フッ一概にどこがいいとは言えませんね(じゃあ、このタイトルはなんだよ、てめー)今から働こうと思っている人がどういう目的かによって決めることなので何とも言えないのですが、スーパーのどの部門も楽な仕事というカテゴリで考えるとどの部門も楽ではないです。
これはどの仕事にも言えることですが、楽な仕事なんてありません。楽だなと思うのはその仕事に慣れて効率よく働けるようになったので楽になったと感じるだけです。
こういっちゃうと元も子もないので、比較的、スーパーで楽なポジションはと考えるとこれはどちらかというと主婦よりになってしまいますが、惣菜でしょうね。
主婦目線から考えると惣菜の場合は普段おかずを考えるように調理作業をしますから日常の延長と考えられますから、楽といえば楽です。スーパーのポジションでも人気のポジションでもありますね。
あとは好きか嫌いかになるのですが、接客が好きならレジや品出し、接客が苦手で多少きつい仕事でも金額が高くて、技術をつけたいってんなら、鮮魚と精肉、金額にこだわりはなく、別に技術はいらない、接客は苦手ってんなら青果になりますね。
スーパーのバイトはきつい?
スーパーのアルバイトでももちろん、きついポジションはあります。
鮮魚と精肉ですね。
楽なポジションっていってしまうと既に働いている人に怒られそうですが、惣菜、レジでしょうね。
ただどのポジションもポジション特有のきつさってのは必ずありますから、特定のポジションだけきついってのは正直にいうとありません。
きつさを基準にして仕事を決めるなら何もスーパーじゃなくてもいいですし、仮にあったとしてもリスクがあります(身体的なリスクと精神的なリスク、だいたい想像つくと思いますが治験っていう販売前のお薬を試す実験台になるバイトですね)。
本当の意味で楽して高額なアルバイトがあったら教えてほしいぐらいです。広告の謳い文句でよく高額で楽なバイトって字が並んでいるのをたまに見かけますが、ホントに楽だと思って応募しているやつがいたらおめでたい限りです(まっそれもある種、社会経験でしょうけど)
きついかどうかをきめるのはあなた次第です(好きなんですよ、やりすぎ都市伝説(笑))
【謝礼の出る社会貢献ボランティア】10年間の安心実績JCVNのモニター募集
スーパーのバイトの応募方法は?
スーパーのアルバイトって結構に人気で求人を見かけたら速攻で応募しないとすぐなくなるんですよ、知ってました? その点も注意してくださいね。
求人情報をみて応募するのもいいのですが、楽なのは、スーパーにはいくと思いますから、行ったときに店内の張り紙や掲示板で求人募集の張り紙があったら応募するってのが楽ですね。
特定の求人サイトから応募して採用されるとお金がもらえるという求人サイトもあるのでそういった求人サイトに登録して応募するってのもいいです。
どこの求人サイトかってのは、このサイト見てるってことは検索はできるでしょうから、ググれ(笑)
っと言いつつ、、
↓以下のサイトだとお祝い金がもらえます。
・ジョブセンス
・お祝い金3万円!飲食業界のバイト・求人【フーズフー】
・お祝い金がもらえる求人サイト【アルバイトEX】
ということで応募するところが見つかったら、次に履歴書を用意します。
履歴書は特に形式は問いませんから、文房具屋に売っている通常の履歴書でいいです。
履歴書に必要事項を埋めるわけですが、志望動機や自己PRは必ず記載してくださいね。
学歴、経歴も多少見るでしょうが、お互い初対面ですからどこ見るかっていうと志望動機や自己PRをみてある程度どういう人か判断します。
そこから面接官は話をつなげていくでしょうから、志望動機と自己PRに記載したことだけは忘れずにそれについて派生した出来事を聞かれても答えられる状態にしておきましょう。空欄は絶対なしです。
まぁ、よく考えたらわかりますよね?履歴書の志望動機や自己PRを空欄で出すやつなんて、だいたいのことはゆるす?! わたしでも即不採用です(笑)
初対面で話すネタを探すのに、出身校や経歴に記載の会社名だけで話ふくらませられますか?採用する側が採用される側の人となりが出身校だけで理解できると思いますか?って話です。採用される側はなぜうちを選んだのか、なぜうちで働きたいと思ったのかを聞きたいわけですから、空欄の時点で何考えてるかわからん人扱いです(笑)
んで、基本的なことですが、履歴書を書く際は、当然シャーペンや鉛筆ではなく、ボールペンで記載します。
小学校や中学校は記載するスペースがなければ、記載する必要はありませんので、高校からでいいです。学生は最終学歴に在学中と記載し、それ以外は卒業と記載します。
職務経歴はアルバイトが初めての人はなしでいいです。
初めてじゃない人は職務経歴欄に書ききれる量であれば記載していいのですが、書ききれないのであれば、今回スーパーに応募ということであれば接客を中心とした経歴だけを記載すればいいといった要領です。どの職業に応募の時もその職業に関連した経歴のみ記載するだけでいいです。
いや、もっとちゃんとした職務経歴を書きたいということでめんどくさい人がもしいましたら、しようがないので、別紙参照として職務経歴書を別途記載、履歴書と一緒に持参したうえで、面接に臨みましょう。
面接後はほとんどが電話で結果を通知でしょうけど、店によっては、その場で採用ってところもあるでしょうね。その店の責任者に従ってください。
電話で結果連絡の場合は、電話を受けたときにでられればいいですが出られなかったときはできる限り早めに折り返すようにしましょう。
といってもスーパーが混雑する時間帯は避けたいところなので、比較的、空いている午前中や14時~15時、16時あたりまでが妥当でしょう。
なんなら面接が終わった後、面接官に「結果は電話連絡と伺ったのですが、もしお電話に出られなくて折り返しする際、都合の悪い時間帯を教えていただけますでしょうか?」と聞いておくのもやる気アピールポイントとしていいかもしれません。
都合の悪い時間帯と聞くのがポイントですね。
人間って都合の良い時間帯って言われると「うーん」って考えちゃいますけど、都合の悪い時間帯って言われると結構すぐ答えてくれる割合が多いです。
電話を掛ける際ですが、
「お忙しいところ、恐れ入ります。先日、面接していただいた〇〇と申します。不在着信があり、折り返し連絡いたしました。担当の〇〇様はお手すきでしょうか?」と折り返ししましょう。
このまま行ってもかまいませんが、シチュエーションが違う場合がありますので完全コピペはやめてくださいね。丁寧な言葉遣いであればたどたどしくても相手に伝わりますから丁寧にを心がけてください。
んで担当に変わったら、
再度「お忙しいところ、恐れ入ります。先日、面接していただいた〇〇と申します。お電話に出られなくて申し訳ございませんでした。」といいます。
まぁこれは失礼じゃなければなんでもいいのですが、
電話を切る際は、「お忙しい中、お電話いただき、ありがとうございました。失礼いたします」と伝え、相手が切るまで電話を切らないようにしましょう。
無言で相手も電話を切らない場合は、
「まだお電話がつながっているようですので、こちらからお電話を切らせていただきます。失礼いたします。」と言って、その時に初めて、こちらから電話を切りましょう。
これで印象はダダ下がり…じゃなくて、ダダ上がりです((笑)ウルトラマンにそんな怪獣いなかったけ?)
面接する際の服装ですが、スーツや学生服で行くのが妥当かなー。アルバイトの種類によって TPO(時と場所、場合に応じた方法・態度・服装等の使い分け)を考えなければいけませんが、少し浮いたとしてもスーツ、学生服でいって印象が良くなることはあっても悪くなることはありません。
服装よりも髪の色やアクセサリー類をどうするかですね。髪の色は黒、ピアス、指輪などのアクセサリー類はしない、男性はヒゲを剃ること。
アクセサリー類についてはスーパーなので、異物混入の原因となるものですから、面接時に付けていくとそれだけで印象がよくないので特に気を付けたいところです。
要するに清潔感を出せばよいのです。スーパーに限らずですが、面接時にヒゲ面でアクセサリーつけて、金髪、普段着でいったら、これから行うアルバイトにもよりますが、大抵一発退場~面接もしてくれないでしょう。
・ジョブセンス
・お祝い金3万円!飲食業界のバイト・求人【フーズフー】
・お祝い金がもらえる求人サイト【アルバイトEX】
まとめ
まぁつらつらとスーパーのアルバイトについて紹介したわけですが、いかがでしたか?ある程度はスーパーのアルバイトとはなんぞやというところまで紹介できたかなーと思います。
わたしはコンビニや警備員、ラーメン屋でならアルバイトをしたことがあるのですが、スーパーでアルバイトしたことはないんですよねー(ですよねーじゃねーよ、おい!よく書けたな)
ただ今回スーパーのアルバイトについて調べた限りだとアルバイトが初めての人にとっては中々いい社会勉強になるところではあるなと感じました。
人が多い分、シフトを作る側にとっては大変ですが、時間の融通がききやすいといったところもアルバイトが初めての人にとっては気分的に楽ではないでしょうか。
職には向き不向きがありますが、スーパーであればある程度様々な職種があるので、自分に適正な職種は何かを見極めるといった意味でもやって損はないアルバイトですし、自分が適正があると思っていた職種が実は違ったという気づきのきっかけにもなりますからおすすめです。
とまぁ、まじめに語ってきたわけですが、ぶっちゃけ、どの職業も大小はあれど、楽、きついってのはあるもんですから、初めから楽な仕事をという気持ちで向かわないほうが身のためです。
だってきつさに職業の差はないですからね。入り口からそんなだと、入ってからすぐやめるのが落ちですから採用される側、採用する側、双方、デメリットしか生まれません。
スーパーのアルバイト(なんかスーパーアイドルって言ってるみたいだ)といっても仕事は仕事ですし、仕事に大小はありません。どの部門に配属されたとしてもその部門で今、持っている最高のパフォーマンスを出すよう努力することが大切です。
なんかあんまり好きではない自己啓発系の本に書かれてるようないいわましだな。あっあと関係ないですけど、自己啓発系の本が好きな人がいると思いますけど、あれっ作者がホントに実践してるかどうか怪しいものが多数あります。
〇谷〇〇なんか最たるものですね。職業〇〇なんて語ってますけど、肝心の〇〇業はというと見たことねー、全然見たことねー。何で食べてるかっていうと自己啓発本、乱発して本売って食ってるだけです。すべてにおいて中途半端な人ですね。胡散臭い経営コンサルタントと同じレベルです。
というのも昔読んでた(読んでしまった)くちなので、文句をいえるわけですけれどもあんなもん読む価値がないですから今すぐやめましょうね、読んでる人は。本を買って読むときは作者の背景やどういう人物かまで考えて納得して買うようにしましょう。
ちょっと本題から外れましたが(大分外れたぞ、わかってると思うけど)、アルバイトに限らず、社会にでたら、初めてのことがたくさんあって、色々なことに影響を受けるはずです。
ほとんどの人がそうしながら成長していくのですが、くれぐれも1点だけ見つめて進むのではなく、その道へ進もうと思ったら、一呼吸、必ずおいてから進むということを心がけてくださいね。
時には勢いでいくってのも大事ですが、その勢いがあるときこそ、視野が極端に狭くなっていないか、確認しろってことですがな。
まぁ今回はこのへんで。ホンジャマカ~んっ?ほんじゃまた~。
関連記事:アルバイトを始めようと思っている方へ!求人サイトを比較してみた!お勧めのアルバイト求人サイト2選!
以下のサイトは良質なアルバイト情報が無料で提供されています。
今すぐアルバイトを探さない人もとりあえず登録しておけばいざという時にすぐ優良な情報が見れるので登録しておいて損はしません。
むしろ登録しない方が損ですので今のうちに無料登録しておきましょう
■アルバイトEX
今のところ、採用が決まった方に3万円を支給するキャンペーンをしています。
ただ求人を見つけるだけでなく、お祝い金までもらえたら嬉しいですよね。
いくつもの求人サイトを集約したサイトなので、求人数がとても多く探したいバイトが見つかりやすいと思います。
ここでのお祝い金をもらうには会員登録をする必要があるので注意してください。
※応募はこちらから!→お祝い金がもらえる求人サイト【アルバイトEX】
■マッハバイト
ここでの求人で採用が決まった場合、5千円~1万円のお祝い金が支給されます。
マッハバイトは求人数が多いのですが、お祝い金がもらえるためか人気が高いバイトに関しては応募が殺到するようです。
良いバイトを見つけたら、早いめに検討して応募することをおすすめします。
※応募はコチラから!→採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
▶️▶️▶️フリーターから正社員へ。4人中3人は未経験で就職